書く、走る。

子ども乗せ自転車電動ナシあるある メリット・デメリットをチェック


はてなブロガーさんは読者登録をお願いします

こんにちは、KAWARUN(カワルン)です。

6月から学校や幼稚園保育園も再開するところが多いですよね。

今日は通園時の送り迎えに欠かせない「子ども乗せ自転車電動ナシタイプ」のメリットデメリットについてです。電動ナシタイプの子ども乗せ自転車を愛用する私が、電動ナシ自転車あるあるを紹介しながら魅力を楽しく伝えたいと思います。

「これから子ども乗せ自転車を買おうと思うけど電動のアルナシで迷っているの~」というお母さんお父さんは必見です!!

<スポンサーリンク>


電動ナシ子ども乗せ自転車を買った理由

わたしが電動ナシ子ども乗せ自転車を選んだ理由は、つぎの理由からです。電動自転車にも試乗しましたが、あまり深く考えずに電動ナシタイプの購入を決めました。

価格が安い

まず第一に電動自転車に比べてかなり電動ナシタイプは値段が非常に安いです。
タイプにより値段はかなり違いますが、半額くらいで買えるイメージです。

当時収入がなかった私としては、子ども乗せ自転車は高価なアイテムでした。
ベビーカーを押しながら歩いて移動していた当時、自転車が手に入るなら電動が無くてもいいと思ったのです。

生活範囲は平坦な場所が多い

わたしの生活範囲には、ほとんど坂がありません。

家がある場所も平坦な土地にあります。

筋トレになる

子ども乗せ自転車を買おうと思っていた当時、電動ナシ自転車に乗っているママ友に感想を聴いてみました。

「大丈夫、大丈夫!!筋トレになるし、カワちゃんなら大丈夫~!!」

とアクティブな彼女らしい返答でした。
そして「産後たるんだ体を鍛えられるしいいかも!」とすっかりその気になり、電動ナシタイプの購入を決めたのでした(笑)

子ども乗せ自転車を買った感想

f:id:kawarun:20200911124044j:plain:w450:h300
1歳の子はベビーカー、3歳の子とは手をつないでゆっくりと歩いていた当時、子ども乗せ自転車を手に入れたことで移動が非常に楽になりました。

快適すぎて遠くの公園にも遊びに行くようになりました。

子ども乗せ自転車を購入したお母さんによく見られる傾向です(笑)

電動あるなしに限らず、子ども乗せ自転車の購入は強くおすすめします!!

電動ナシ子ども乗せ自転車あるある

子どもが入園すると、子どもが成長して体重が増えたことや電動自転車と比べる機会が増えて違いを感じるようになりました。つづいて電動ナシ子ども乗せ自転車あるあるを紹介します!

1.筋トレになる(とくに太もも)

f:id:kawarun:20200911124054p:plain:w450:h300

子どもの体重分の負荷をつけて自転車をこぐので、太ももは間違いなくたくましくなります!私の太ももが筋肉ムキムキなのは、趣味のランニングのせいではなく電動ナシタイプに乗っているからです。

ちなみに電動自転車だと平坦な道では足を回しているだけの感覚で自転車が進むのだそう。大違いです。

こちらは道路に少し斜度があるだけで息も上がります。心肺機能も鍛えられます。
体幹を意識して乗れば、腹筋も鍛えられ、背筋も伸びます。

毎朝の通園がいい運動になるのです。

2.長期休暇明けはツライ

毎日の通園が運動になっているので、夏休みや冬休み明けなどは筋力が落ちているのを感じます。

休み明けは荷物も多いし地獄です。まるで

筋肉痛の日も自転車をこぐのがしんどいです。

3.橋の手前は坂になっていることを知る

f:id:kawarun:20200911124104j:plain:w450:h300

私の生活範囲に坂道はほとんどないと思っていたのですが・・・。
橋の手前は必ず坂道になっていることを、電動ナシに乗ってから実感しました。 歩くと大して坂に感じない場所でも電動ナシタイプだときついのです!

「カワちゃん、昨日立ちこぎしてるの見かけたよ~」なんて目撃情報もしばしば。
最近では立ちこぎをせずに涼しい顔で坂を上りきることを目標としています。やり遂げられるとものすごい達成感があります。

4.おじいさんに応援される


電動ナシタイプ初心者だった頃は坂を上りきるのに必死で、自転車に乗ったおじいちゃんに追い抜かされることもありました。

追い抜きざまに「おかあさん、がんばれ~」なんて応援されることも(笑)
あのときはありがとうございました。

5.子どもの成長と共にどんどん大変になる

f:id:kawarun:20200911124114p:plain:w450:h300
自転車を購入した当初は小さかった子どもたちはどんどん成長します。

わがやは2歳差なので、年少と年長のときは送り迎えも大変でした。日に日に自転車をこぐ足取りが重くなり、最終的には自転車のギアが壊れました。
真ん中のギアが壊れたので、こりずに一番重たいギアで負荷をつけて自転車をこいでいます。

6.男子高校生が電動自転車に乗っていてびっくりする

最近は子ども乗せではなくても電動自転車に乗る方が増えていますよね!

汗かいてゼーハーしながら自転車をこいでいる私を電動自転車に乗った男子高校生が颯爽と追い抜きます。「男子高校生って運動盛りじゃないの!?」という驚きと「電動自転車に乗れるなんてリッチ~」というダブルの驚きです。

わが家の子どもたちも高校生になったら電動自転車を欲しがるのかな・・・。買っちゃうのかな・・・。

<スポンサーリンク>


まとめ

今回は「電動ナシ 子ども乗せ自転車あるある」についてまとめながらメリットデメリットを紹介しました。

「もし次に子ども乗せ自転車を買うなら?」という質問をされたら・・・正直迷います(笑)

お子さん2人を乗せるなら電動自転車の方がいいかもしれません。しかし身体を鍛えたいお母さんなら電動ナシをおすすめします!

値段も安いので、家の周りの環境(坂道だけではなく橋も)も考えながら検討してみてくださいね。