書く、走る。

2歳差兄弟で大変だったこと5選【子育て体験談】


はてなブロガーさんは読者登録をお願いします



こんにちは、カワルンです。

ちょうど2歳差のわが家の息子たち。
顔がそっくり&身長も10㎝しか違わないので、最近は双子に見間違われることも増えてきました。

お互い兄弟というより友達に近い存在なのだそう。夜もいつの間にかどちらかが布団を移動してくっついて寝ています。
寒いから二人で寝ると温か~いのだそう。ほのぼの~♡♡♡


今はとても仲良しの二人ですが、小さいときは大変なこともたくさんありました。
今日は乳幼児期の子育てを振り返り、わが家の2歳差兄弟の大変だったこと5選を紹介します。


<スポンサーリンク>


つわりに耐えながらおむつ替え

f:id:kawarun:20210121151625p:plain:w200:h250

2歳差兄弟で大変なのは生まれる前から!

長男1歳半ごろにつわりのピークがやってきました。
次男の方がつわりがはひどくて、体重も6kg痩せました。

一番しんどかったのは長男のおむつ替えの時間

オムツを変えながらトイレへ駆け込むことが何度もありました。
あの時期がしんどすぎて、思い出すだけで……。

赤ちゃん返り

無事に出産。次男はビッグベイビーで、スヤスヤよく眠る赤ちゃんでした。

代わりに大変だったのが2歳になったばかりの長男。

赤ちゃん返りはすさまじく、夜中の授乳時に一緒に大泣き。
里帰り出産しましたが、長男の夜泣きがひどくて私の父母も妹ももちろん私も全員寝不足状態が続きました。
f:id:kawarun:20210121151558p:plain:w250:h250

嫉妬からか次男を名前で呼ばず、「あかちゃん」とか「おとうと」とか読んでいました。
やっと名前を呼ぶようになったのは次男が3カ月になってからでした。頑固!!

予防接種

f:id:kawarun:20210121151704p:plain:w250:h230

生後2か月ぐらいからしばらくは予防接種のオンパレードが続きます。

弟の注射にお兄ちゃんもつれて行くのですが、毎回注射を怖がって号泣する長男。
受付に入る前から泣いて、弟が打たれている間も大騒ぎ。毎回泣く弟をあやしながら泣き叫ぶ長男をなだめていました。

2歳半すぎから注射は泣かなくなったし弟の注射の日というのもわかるようになったので、ちょうど難しい時期に予防接種の時期が重なってしまったようです。
毎回ぐったりする私の姿をみかねて、義父が会社を休もうとしてくれたほどでした。

喧嘩が多い

f:id:kawarun:20210121184139p:plain:w300:h250

きょうだいの歳が近いほど喧嘩も増える気がします。

女姉妹で口喧嘩で育ってきた私にとって男子のケンカの多さにはびっくり。
女子だったらフンッ!とお互い無視するところもとことんケンカしあいます。

二人とも手をあげることは少ない方ですが、仲裁が必要なことは多いです。

幼稚園の送迎

f:id:kawarun:20210121154803p:plain:w200:h250
2学年差なので、幼稚園へ通う時期が1年かぶりました。
もちろんいいこともありますが、大変なこともあります。

制服の着回しができないことや、通園費が同時にかかる時期があることも痛いですよね。
なかでも一番大変だったのは幼稚園の送迎です。

私は自転車で送迎していましたが、大量の荷物と共に子供を前後に乗せて走るママチャリはまるでサーカスのようでした。

子ども乗せ自転車電動ナシあるある メリット・デメリットをチェック - 書く、走る。


<スポンサーリンク>


おわりに

すやすや仲良く眠る二人の姿を見て、今回は2歳差兄弟の子育てで大変だったことを書いてみました。
もっと大変なこともあったのかもしれませんが、忘れゆくものなのだと思いました。

むしろ2歳差でよかったと思うことの方が多い気がします。
次回は2歳差兄弟の子育てでよかったことを書きます。