書く、走る。

【チャギントン電車に乗ってみた】チケットの購入方法や料金・運行ルートは?

アニメ「チャギントン」に登場する電車が路面電車となり、岡山の街を走っているのをご存じですか?

今回は2019年3月から運行が始まったチャギントン電車に、

子どもたちと乗ったときのレポートです。

おかでんミュージアムにも寄りましたよ!

 

チケットの入手方法や料金についても詳しく説明します。

 

 

<スポンサーリンク>
 
 
 

運行ルート・運航時刻について

運行ルート

ルートは2種類あります。

岡山駅前発→清輝橋→岡山駅前→東山着

東山発→→岡山駅前→清輝橋→岡山駅前着

 

運行時刻

各運行、それぞれ約1時間の乗車時間です。

(1)岡山駅前9:40発→東山10:35着

(2)岡山駅前11:40発→東山12:35着

(3)東山13:50発→岡山駅前14:53着

(4)岡山駅前15:20発→東山16:15着

※(4)のみ土日祝・春夏冬休みのみの運行

 

チケットの購入方法・料金について

 

購入方法

チケットを購入する方法は「事前予約」「一般販売予約」「当日チケット」があります。

どちらの場合も公式HP『おかでんチャギントン | 岡山電気軌道株式会社』からの購入です。 

 

「事前予約」は、ファンクラブに入会→希望日抽選→当選発表の手順で予約をします。

また、事前予約の抽選に当選した方のみ

チャギントン弁当の申し込み(税込1,350円)が可能です。

弁当箱の形はブルースターまたはウィルソンの2種類があります。

 

「一般販売予約」「当日チケット」は、空席がある場合のみ購入可能です。

 

 

チケット料金 

平日料金:大人3,400円/子供1,900円

土日祝、春夏冬休み料金:大人3,500円/子供2,000円

※料金は税込価格

乗車日により料金が異なります。

公式HP『運行スケジュール | おかでんチャギントン』から確認してください。

  

チケット購入特典

チケットには次の特典が含まれています

  1. おかでんチャギントン乗車料金
  2. おかでんミュージアム入館料
  3. 乗車記念カード
  4. 路面電車1日乗車券

 

期間限定デコレーションやイベントも!

2019年にはハロウィン限定のデコレーションがありました。

 

ハロウィン限定デコレーション
 
期間:2019年9月18日(水)~2019年10月31日(水)
 
期間中、チャギントンの社内やおかでんミュージアムでは
ハロウィン限定デコレーションを施したそうです。

乗車すると特別記念品のプレゼントもありました。

 

さらに2019年10/26(土)は特別便が運行
 
さらに2019年10月26日(土)には特別便も運行されました。
 
おかでんチャギントン電車の前でみんなと写真撮影するほかにも、
仮装して来場すると素敵なプレゼントがあったそうです。
 
<スポンサーリンク>
 
 
 

チャギントン電車レポート

ここからは実際にチャギントン電車に乗ったレポートです。

 

9:40岡山駅前発の電車に乗車します。

駅にチャギントン電車が到着。

f:id:kawarun:20190804145102j:image

運転席に人がいないときはブラインドを下ろします。

かわいらしい目が描かれていて、ますます本物みたいです!
f:id:kawarun:20190804145113j:image

車両はブルースターとウィルソンが連結しています。
f:id:kawarun:20190804145142j:image

ウィルソンの車両はこんな感じです。

f:id:kawarun:20190804145458j:image 

 

では乗車します。

乗車口で靴を脱いで、レッツライド!!

f:id:kawarun:20190804145122j:image

 

天井の写真

かわいらしくて上品なデザインです。
f:id:kawarun:20190804145029j:image

  

床は木でできており、温かみがあります。

壁や床にはモニター画面が埋め込まれていて、アニメが流れていました。
f:id:kawarun:20190804145057j:image

 

座席ごとにカスタネットやタンバリンなどの楽器が置かれたテーブルがあります。

席によってはベビーサークルも付いています。

赤ちゃん連れの方は助かるはず!

 

約1時間の運行中は、お姉さんが歌やゲーム、ダンスで盛り上げてくれます。

一緒に楽器を使って踊ったり歌ったりしました。

 

クイズコーナーもあり、正解するとカードがもらえました。

乗車した人全員には乗車記念カードが配られます。何が当たるかはお楽しみです!

全部で30種類あります。

f:id:kawarun:20190804145503j:image

社内では飲食禁止ですが、しっかり水分補給をする時間も設けられているので安心です。

トイレは付いていないので、乗車前に済ませておきましょう。

 

東山駅に到着。

楽しくてあっという間の1時間の旅でした。

f:id:kawarun:20190804145014j:image

チャギントン電車を降りた後は、駅のすぐそばにある「おかでんミュージアム」に行きました。

チャギントン電車の乗車券を見せれば、当日無料で入館できます。 

 

<スポンサーリンク>
 
 
 

おかでんミュージアム+水戸岡鋭治デザインとは

2016年12月にオープンしたおかでんミュージアム。

アクセスは東山電停からすぐの場所。

終点である東山電停の車両基地の一角をリノベーションした施設です。

岡山市出身で「ソニック」「あそぼーい!」「たま電車」など数々の鉄道車両をデザインした水戸岡鋭治さんのデザインです。 

 

営業時間

 平日10:00~16:00

土日祝・春夏冬休み10:00~17:00

 

おかでんミュージアムレポート

入場前に靴を脱ぎます。

 

1階には木のプールやグッズ売り場などがあります。

おかでんミュージアムの居候猫の美宇ちゃん!?

f:id:kawarun:20190804145136j:image

 

美人さんですね。
f:id:kawarun:20190804145129j:image

2階もあります。
f:id:kawarun:20190804145020j:image

壁にはチャギントンの仲間たちがオシャレに飾られています。
f:id:kawarun:20190804145118j:image

プラレールも走っていました。
f:id:kawarun:20190804145025j:image

広くはありませんが子供たちは楽しんで遊んでいました。

木で作られており落ち着く空間でした。

 

<スポンサーリンク>
 
 
 

番外編~岡山のユニークな乗り物&パフェ~

岡山市街を歩いていると、ネコバスが!!

ネコ耳が付いているではありませんか。

 

降車ボタンを押すと

ニャ〜

と鳴くのだそう。

乗ってみたかったな~
f:id:kawarun:20190804145034j:image

続いては後楽園に向かう川。

どんぶらこ、どんぶらこ。

桃が流れてくるではありませんか!!
f:id:kawarun:20190804145039j:image

後楽園にあるボートでした(笑)

さすがももたろう発祥の地、岡山です。
f:id:kawarun:20190804145044j:image

 

歩き疲れたので、休憩することに。

岡山らしくフルーツが食べたいということで

岡山駅にあるエスタシオン岡山に。

 

右下はフルーツがたっぷり味わえるフルーツパフェ

中央は鬼がかわいらしい抹茶パフェ

左下はきびだんご入りのイチゴパフェです。
f:id:kawarun:20190804145107j:image

 パフェもコーヒーもおいしかったです!

 

ランキングに参加しています。応援お願いします!


おでかけ日記ランキング

 

【全国巡回】かこさとしの世界展 開催場所や開催期間をチェック!

f:id:kawarun:20190803140232j:image

 

かこさとしの世界展が全国巡回しています。

 

2019年8月4日までは広島で

つぎは10月30日から京都の大丸ミュージアムで開催予定です!

 

広島会場の様子を振り返りながら

今後の開催予定もチェックしてみましょう。

 

目次
  • かこさとし について
  • かこさとしの世界展 詳細情報
  • 広島会場 かこさとしの世界展のレポート
  • 販売されているグッズは?

 

<スポンサーリンク>
 
 

かこさとし について

日本の絵本作家、児童文学者

代表作は 「からすのパンやさん」「だるまちゃんシリーズ」「どろぼうがっこう」

2008年菊池寛賞受賞、2009年日本化学会より特別功労賞を受賞

2018年5月に92歳で永眠しました。

  

かこさとしの世界展 詳細情報

どこでいつまで開催されるのか、
かこさとしの世界展について詳しくチェックしてみましょう。 
 
開催場所と日程
 

かこさとしの世界展は以下の場所・日程で行われます。

 

広島【ひろしま美術館】終了>

2019/06/15(土)~2019/08/04(日)

 

京都【大丸ミュージアム】<前売り券発売中

2019/10/30(水)~2019/11/18(月) 

 

東京【東京・八王子市夢美術館】

2020/02/01(土)~2020/04/05(日) 

 

愛知【松阪屋美術館】
2020/04/25(土)~2020/06/07(日) 

 

※2019/07/12(金)~2019/09/16(月)の期間終了>

鹿児島かごしまメルヘン館では「かこさとしの世界」が行われています。

大人600円(前売り500円)/小中学生300円(前売り200円)

 
料金
 
一般1,200円(前売り1,000円)/高校生大学生900円(前売り700円)/

小中学生500円(300円)

 

※前売り券はセブンチケットで購入可能です。

 
大丸ミュージアム・京都へのアクセス
 
2019年10月30日から京都の大丸ミュージアムで開催されます。
 
大丸ミュージアム・京都は
大丸京都店の6階にあります。
 
■ 大丸ミュージアム・京都
〒600-8511
京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町79 大丸京都6F
TEL:075-211-8111
  

   

イベント情報
   

まだ京都の告知はされていませんが

先着順のイベントもあります。

参加したい方はこまめにチェックしておきましょう。

 

ひろしま美術館で開催されたイベントについて紹介します。

 

  • ギャラリートーク(参加無料)

加古総合研究所の鈴木万里さんを講師としたトークイベント

 

  • ミュージアムトーク(参加無料・定員100名)

展覧会の担当学芸員が「かこさとしの世界展」の魅力と見どころを解説

 

  • ワークショップ(先着順に定員10名)

「からすのパンやさん」に登場する「みかんぱん」の作成

 

<スポンサーリンク>
 
 

広島会場 かこさとしの世界展のレポート

 ここからは2019年8月4日までひろしま美術館で開催された

「かこさとしの世界展」のレポートです。

 

続きを読む

途中下車してランチやプチ観光を楽しもう!条件もチェック

f:id:kawarun:20190820154230j:plain

先日、旅の道中で電車乗換のために立ち寄った小倉駅。

途中下車してラーメンを食べた記事を書きました。

 

www.kakuhashiru.com

 

通常であれば乗換のために通り過ぎるだけの駅。

寄り道したことで旅の思い出がまたひとつ濃くなったように感じます。

 

今回はそんな「途中下車」について調べてみました。

帰省や旅行、出張などで途中下車を上手に利用して

道中も楽しく過ごしてはいかがでしょうか。

 

 
 <スポンサーリンク>
 
 

途中下車とは

途中下車とは
「乗車券の区間内の駅で改札の外に一旦出ること」をいいます。

 

そして途中下車は、経路から外れて寄り道したり後戻りしたりしない限り

一度だけではなく何度もすることができます!

 

f:id:kawarun:20190820154246p:plain

 

乗車券には「有効日数」が書かれています。

改札の外に出ても有効期間内であれば、再び改札に戻り移動を続けられるのです。

 

有効日数は乗車区間の営業キロにより決まります。

乗車区間100km以下は当日限り

100kmから200kmは2日間

以降乗車区間200kmごとに1日増えていく計算です。

例えば「東京~新大阪間」は営業キロが552.6kmなので4日間となります。

 

途中下車はお得!?

途中下車は旅・帰省の途中の休憩や連続出張に活用できます。

実はA地点~B地点、B地点~C地点と経由する場合は

B地点で途中下車を利用してA地点~C地点で乗車券を購入した方がお得になるのです。

 

例えば東京を出発して静岡、大阪と連日出張するとします。

 

東京~静岡間の乗車券は3,350円

静岡~大阪間の乗車券は6,260円

合計で9,610円です。

 

そこで、途中下車を利用します!

乗車券は東京~大阪間の1枚で済み8,750円。

860円お得になります。

 

<スポンサーリンク>
 
 

途中下車できる条件は?

【下車前途無効】と表記された乗車券を見たことはありますか?

「この切符では途中下車ができません」という意味です。

  

以下の場合は途中下車をすることができません。

  • 片道の営業キロが100kmまでの普通乗車券
  • 大都市近郊区間内(福岡・大阪・東京・新潟・仙台の各近郊区間)のみを利用する場合の普通乗車券
  • 回数券
  • 一部のトクトクきっぷ
  • 特急券、急行券、グリーン券、寝台券、指定席券、乗車整理券、ライナー券

<参考> 途中下車│きっぷのルール:JRおでかけネット

 

トクトクきっぷとは区間や利用期間など特別な利用条件のもとで、格安利用できる割引切符のことをいいます。

 

途中下車できない乗車券の場合は、

乗車区間の途中の駅で改札を出ると切符も一緒に回収されてしまいます。 

 

 

途中下車の方法

途中下車する際は、切符を自動改札で通して自動改札から入れば問題ありません。

改札を通るときに切符が戻ってくるので、忘れずに取りましょう。

 

「切符が回収されるかも」と不安な方は

改札口のいる駅員さんに「途中下車したい」と声をかけましょう。

駅の判子を押して有人改札を通るか、「自動改札から出て大丈夫ですよ」と言われます。 

 

 

<スポンサーリンク>
 
 
 

まとめ

乗車区間であれば何度でも改札を出ることができる途中下車

目的地までの道中で少し休憩をして、食事や観光を楽しんではいかがでしょうか。

 

旅の途中に、帰省途中に、出張の際にぜひ利用してみてくださいね!

 

 

 
ランキングに参加しています。応援お願いします!

OSAKA海遊きっぷがお得!新大阪駅から海遊館へのアクセス方法

新大阪で串カツを食べお腹いっぱいになったので

海遊館へ向かいます。

 

コチラの記事もチェック!

www.kakuhashiru.com

 

<スポンサーリンク>
 

  

新大阪駅から海遊館までのアクセス

新大阪駅から海遊館までのアクセス方法をチェックしましょう。

  • 一番のオススメは地下鉄
所要時間:35~40分ほど
料金:280円
地下鉄でのアクセス方法:1度乗り換えが必要です。
  1. 御堂筋線で新大阪駅から本町駅まで5駅11分
  2. 御堂筋線から中央線に乗り換え 290m約4分歩く
  3. 中央線で本町駅から大阪港駅まで5駅11分
  4. 大阪港駅から海遊館まで700メートル程歩いたら到着

 

地下鉄で移動する場合は

指定の乗り物1日乗り放題券と海遊館の入館券がセットになった

『OSAKA海遊きっぷ』がお得です。

詳しくは切符を買う前にチェック!OSAKA海遊きっぷがお得をチェックしてください!

 

  • タクシーを利用する場合
所要時間:約40分 道路の混雑状況により変化
料金:4,500~5,000円前後
新大阪駅のタクシー乗り場:新大阪駅のタクシー乗り場は2か所あります。
 
  1. 新幹線南口改札の正面から構外に出たところ(3階
  2. 駅東口出入口(1駅東改札口を出て1階まで下りる
おすすめは3階の新幹線南口改札から構外に出たところにあるタクシー乗り場。
規模が大きく、待機しているタクシーの台数が多いです。
新幹線利用した方もわかりやすくおすすめです。

 

  • 車で行く場合
所要時間:約40分 道路の混雑状況により変化
駐車場所:海遊館・天保山マーケットプレースの地下に大型駐車場が完備されています
駐車料金:平日200円(30分ごと)最大料金1,200円
    土日祝250円(30分ごと)最大料金2,000円
営業時間:8:00~23:00

  

切符を買う前にチェック!OSAKA海遊きっぷがお得

OSAKA海遊きっぷをご存知ですか?

かわいらしいデザインですね〜。

f:id:kawarun:20190727222218j:image

なんとこのチケット

海遊館入館券+一日乗車券がセットになったお得なチケットです。

乗り放題にしたい乗り物によってバージョンや値段が異なります。

私が購入したのは大阪市内版。

大阪メトロと大阪シティバスが1日乗り放題で2600円(小学生は1300円)です。

海遊館の入館券は大人2300円(小学生1200円)なので

公共機関でアクセスする方はお得ですよ!

他にも大阪城や天王寺動物園など

割引になる観光スポットもあります。

f:id:kawarun:20190728163453j:image

   

大阪港駅のコインロッカー状況

荷物が多かったためコインロッカーを利用しました。

大阪港駅の改札を通る前にあるコインロッカー(400円)を利用します。スーツケースが入る大きな荷物用のロッカーもありました。

ロッカー探しに苦戦することは多いのですが、意外にも空きがありました。

改札を出たところや海遊館に入館した後にもコインロッカーがありましたよ!

  

<スポンサーリンク>
 
 
 

海遊館の入館チケットは事前購入した方がいい!

事前調べによると

海遊館のチケット購入窓口には行列ができるらしいと判明。

幼児は地下鉄の切符が不要なので

OSAKA海遊パスは購入しませんでしたが

海遊館の入館チケットは必要です。

入館チケットを買うために並びたくないので

コンビニで事前に購入します。

わざわざ列に並ばずにすぐに入館できます!

 

大阪港駅から海遊館に行く途中にあるセブンイレブンで購入。

並ばずに買えました。

タッチパネルには購入される方が多いのでしょう。

入館チケットの買い方がラベルされていました。

スムーズに買えましたよ!

f:id:kawarun:20190728060327j:image

今回は使用しませんでしたが

天保山マーケットプレースの店舗内で利用できるドリンク引換券も付いていました。

 

f:id:kawarun:20190728182922j:image

天保山に到着!

大きなレゴのキリンがお出迎えしてくれます。


f:id:kawarun:20190728182927j:image

海遊館に到着しましたー!!

 

続きの記事はコチラをチェック!

www.kakuhashiru.com

宿泊予約はじゃらんで♡

 

ランキングに参加しています。読んだらポチッとお願いします!


おでかけ日記ランキング

【小倉駅で途中下車】筑豊ラーメン「ばさらか」でお昼ごはん

今回は小倉駅で食べた

とんこつラーメン「ばさらか」のレポートです

 

旅の途中、福岡県北九州市の小倉駅で乗り換え。

1時間余裕があったため

途中下車してランチをすることにしました。

 

せっかく福岡県に寄り道したので、ラーメン屋さんを探すことにしました。

 <スポンサーリンク>
 
 

「本格屋台とんこつ ばさらか」

営業時間・アクセス

  • 営業時間:11:00〜22:00
  • 場所:小倉エキナカひまわりプラザ2階

改札を出て新幹線改札口側(西日本総合展示場方面)に進むと左側にエキナカプラザ入口が見えてきます。
その後エスカレーターで1つ階を降りたフロアにあります。
 

f:id:kawarun:20190811181833j:image

店舗入り口の写真。

お店の前には「カンセンジャー」のプリクラがあります。

小倉駅のラーメン屋さんは3店舗

小倉駅にはラーメン屋さんが3店舗あります。

1つ目は今回レポートする筑豊ラーメン「ばさらか」
 
2つ目は「ばさらか」の隣にある「久留米ラーメン吉蔵」。
こちらも美味しいラーメン屋さんです。
隣り合っているので
混雑具合などをみながらどちらに行くか決めるといいと思います。

 

 3つ目は小倉駅の5・6番ホームにある「ぷらっとラーメン小倉駅店」です。

立ち食いなため、子連れには向いていません。

まだ訪問したことはありませんがネットの口コミを見るとおいしそうです。

 

アミュプラザ内に飲食店はありますが、ラーメン屋さんはありません。

ラーメンが食べたい場合はエキナカひまわりプラザの2階に行きましょう。

 <スポンサーリンク>
 

「ばさらか」の意味は?

店名の「ばさらか」は筑豊の方言で

「ものすごく・とても」という意味なのだそう。

【皆様へとてもおいしいラーメンを提供するラーメン屋】という意味が込められているそうです。

 

本格屋台とんこつ 「ばさらか」レポート

店内は広々としていて

カウンター席や4人がけ席などあります。
 
家族づれにも1人での食事にも向いていると思いますよ。
女性の店員さんが多くて、清潔感があり入りやすい雰囲気もあります。
 
お盆時期の11:30に到着でしたが
待たずに着席できました。
f:id:kawarun:20190811181932j:image
メニュー表です。他にもセットメニューがあります。

f:id:kawarun:20190811181945j:image
卓上セットです。
しょうが、餃子のタレ、こしょう、ゴマ、ラー油がありました。

f:id:kawarun:20190811181951j:image
子ども用のお子様セットもあります。

f:id:kawarun:20190811181938j:image
私は田舎ラーメン高菜トッピング(850+100円)
と餃子(360円)を注文。
 
細麺で注文通りのかた麺です。
豚骨と鶏ガラのスープで
臭みはほぼなく、癖のない食べやすい味だと思います。
あっという間に食べ終えました。
 
食べ終わる12時頃にはほぼ満席に。
お腹が満たされたおかげで
乗り継ぎの電車ではすぐに眠れたのでした〜
 

海遊館とFun Space Cafe(ファンスペースカフェ)新町スフレ天保山店

海遊館に遊びに来ました!

(新大阪駅から海遊館までアクセスするなら

新大阪駅から海遊館に行くなら必見!お得情報をチェック)

 

f:id:kawarun:20190730161929j:image

 

 

<スポンサーリンク>
 

  

海遊館の入館券は先に買うべし!

 ネットで調べた情報どおり、入館するための行列とは別に

入館券を買うための行列ができています。

入館券を持たずに入館のための行列に並んでしまった人の姿も。

入館券を事前に購入していてよかったです。

(事前購入についてはコチラ↓をチェック)

kawarun.hatenablog.com

  

雨の夏休みの海遊館レポート

 中はすごい人!!

魚が見えないほどぎゅうぎゅうです。

入場制限とかないのかな~

と思って調べてみたところ、入場制限されることもあるようです!

外は雨が降っていてさらに真夏日だったのも混雑の理由かもしれません。

 

大抵の水族館は入り口付近がとくに混雑しているイメージですが、

海遊館は進んでも進んでも混雑していました。笑

 

それでも大きなジンベエザメがゆったりと泳ぐ姿は、人混みを忘れて見入ってしまうほど。

眺めているだけで癒されます。

 f:id:kawarun:20190730162056j:image

 

たこつぼが上から降りてきた!と思ったら、餌が入ったバケツでした。f:id:kawarun:20190730162106j:image

  

<スポンサーリンク>
 
 
 

ファンスペースカフェのスフレで休憩

さてさて、歩き疲れた足を休ませるために休憩をすることに。

天保山マーケットプレース内のサーティーワンやカフェにしようか迷いましたが、

おいしいコーヒーが飲みたい私とスイーツが食べたい子どもたち。

近くにスフレを食べられるカフェがあることを発見!

 

『Fun Space Cafe(ファンスペースカフェ)新町スフレ天保山店』に行きました。

 f:id:kawarun:20190730162217j:image

場所はこちら。天保山の大観覧車前の信号を渡ってすぐのところにあります。

 

何を頼もうか悩みます♡

f:id:kawarun:20190730162153j:image

1階が喫煙席、2階が禁煙席で喫煙席しか空いていなかったため、少し待ちました。

 

 

私と夫はカフェラテを注文。かわいらしいラテアート。嬉しいです。

f:id:kawarun:20190730162827j:plain


ふわふわのスフレパフェも登場!!おいしくってあっという間に食べ終わりました。 f:id:kawarun:20190730162200j:image

 

レシートの裏面にはさりげないメッセージも♡ほっこりします。

f:id:kawarun:20190730162148j:image

歩き疲れてヘトヘトでしたが、おなかも心も満たされて元気を取り戻しました。

海遊館で遊んだ帰りはぜひ寄ってみてくださいね~。

 

ランキングに参加しています。読んだらポチッとお願いします!


おでかけ日記ランキング

 

\ コチラの記事もチェック! /

 

 

USJオフィシャルホテル『ザ シンギュラリホテル&スカイスパ』

今日はユニバーサルスタジオジャパンのオフィシャルホテルである

「ザ シンギュラリホテル&スカイスパ」のレポートです。

f:id:kawarun:20190731092713j:image

 

<スポンサーリンク>
 

 

アクセス方法

JRゆめ咲線「ユニバーサルシティ駅」すぐ

駅から直結でホテルに到着します。

 

ユニバーサルシティ駅から海側に向けて進むとすぐに入口が見えてきます。

f:id:kawarun:20190731092731j:image

先日宿泊したUSJオフィシャルホテル「ホテルユニバーサルポート」もUSJから近いのですが、アップダウンや信号待ちがあるため、体感的には今回のホテルの方が近く感じました。

 

チェックインはユニバに行く前がおすすめ!

(1)荷物預け&チェックイン手続き

ユニバーサルシティ駅に9時に到着し、ひとまず荷物を預けにホテルへ。

「チェックイン前の荷物預かり」と「チェックアウト」の列に分かれて並びます。

受付窓口が3か所で荷物預かりも兼ねているため、少し待ちました。

部屋にはまだ入れません(15時チェックイン11時チェックアウト)が、先にチェックイン手続きをしてくれます。

ちなみにCLUB CANDEO会員になると14時から無料でチェックインが可能です。

また、公式サイトから予約するとオリジナルスヌーピーグッズがプレゼントされる特典付きです。

 

(2)ルームキー渡し

夜21時すぎ ルームキーを受け取るため再び窓口へ。

「チェックイン」と「荷物受け取り&ルームキー渡し」の列に分かれて並びます。

チェックインの方は長い列が。

ユニバで遊び疲れた後は少しでも早く休みたいですよね。

チェックインは先に済ませておいた方がおすすめです。

 

アメニティは受付前にズラーっと!バイキング形式です!

必要なものを取ればいいので無駄がなくていいですね。

f:id:kawarun:20190731092648j:image

  

朝食はおいしいけど時間に余裕をもって

ホテル内に昼食・夕食ができる場所はありません。

朝食はバイキング形式。和食洋食ともにあります。

 

料金:大人 2,000円 / 小学生 1,200円 / 小学生未満 800円 / 4歳未満 無料

時間:6:30~10:00(公式サイト以外から宿泊予約した場合は7:00~10:00)

 

さすがホテルのバイキングだけあって味も良いし種類も豊富です。

7時ちょうどに朝食会場に行きましたが、席に案内されるまでに待ち。

これは想定内でしたが、料理を取るのも長い行列。

しかもなかなか列は進みません。

料理の配置は改善の余地ありだと思います。

予定していたよりもかなり時間がかかってしまいました。

  

<スポンサーリンク>
 
 
 

和モダンな客室

エレベーターを下りて客室までの廊下。重厚感ある和モダンなつくりです。

 f:id:kawarun:20190731092911j:image

部屋はツインです。窓際にはソファーベッドもあり、くつろぐことができます。

f:id:kawarun:20190731092852j:image

ミニ冷蔵庫と電気ケトルがあります。

スタイリッシュなデザインながらも木の質感が温かい、くつろげる部屋です。

 f:id:kawarun:20190731092902j:image

アメニティはPOLA

使い心地も非常によかったです。

f:id:kawarun:20190731092807j:image

子ども用のアメニティがあると嬉しいですね。
f:id:kawarun:20190731092813j:image

最上階にはスカイスパがありますが、部屋の浴室も清潔感があります。

部屋は11階でしたが、シャワーのパワーも強く使い心地がよかったです。
f:id:kawarun:20190731092810j:image

  

パークの疲れを癒す最上階のスカイスパ

翌朝は最上階14階にあるスカイスパへ。

 

ルームキーで入場できる仕組みです。

男湯と女湯にそれぞれ入場できるルームキーの色は異なります。間違えないように注意しましょう。

 

POLAの洗顔やメイク落とし、化粧水、乳液も用意されています。

女湯には内風呂2つとミストサウナ、露天風呂があります。

海を眺めながらゆったりと疲れた身体を癒します。

朝5時に行きましたが女湯はだれもおらず、5時半前になると何人か入ってきました。

部屋のテレビからスカイスパの混雑状況が確認できるのですが、ユニバの閉園時間後である夜21時半ごろは混雑していました。

 

また、コインランドリーも5台ありますが、稼働状況がテレビから確認できます。

とても便利ですね!ただし夜22時ごろは待ちの行列が発生していました。

  

<スポンサーリンク>
 
 
 

宿泊予約はじゃらんから

今回の宿泊予約は「じゃらん」でしました。

ザ シンギュラリホテルの公式サイトからよりも安く予約できたためです。

ポイントもたまるのでとってもお得ですよ!

 

ランキングに参加しています。読んだらポチッとお願いします!


おでかけ日記ランキング

 

夏のユニバが熱い!ウォーターサプライズパレード攻略

夏休みに突入です。

GWにつづいてユニバーサルスタジオジャパンで2日間遊んできました。

 

アトラクションもいいけれど、パレードも楽しみ!

この夏、お昼のユニバでは「ウォーターサプライズパレード」が行われています。

 

<スポンサーリンク>
 

  

ウォーターサプライズパレードとは

 開催期間:2019年7月2日(火)~9月1日(日)

 開催時間:13:30から45分間

 

真夏をイメージしたフロートと共にUSJのキャラクターやキャストが登場する、お昼のパレードです。

USJで買える水鉄砲を使ってキャストと水の掛け合いをします!

ビショ濡れになれば涼しい、暑い夏にぴったりの楽しいパレードです。

 

パレードルートとビショ濡れになるエリアは?

パレードルート

パレードルートは次のとおりに進みます。

水に濡れるエリアと濡れないエリアがあるので、事前に確認しておきましょう。

水に濡れるエリアでは水かけタイムがあるため、フロートが停止して長く滞在します。

f:id:kawarun:20190802085739j:image

出典:ユニバーサルスタジオジャパン

ビショ濡れになるエリアは?

水かけを楽しめるエリアは全部で3種類!

  •   ビショ濡れエリア

誰でも無料で楽しめるエリアです。 

  • リトルキッズエリア

未就学児のキッズおよびその同伴の方のみが入れるエリアです。

無料ですが定員があります。 

  • 360°ビショ濡れ!特別エリア

子供/大人/シニア共通で税込1,300〜1,700円と有料です。

料金は入場日により異なります。  

<スポンサーリンク>
 
 
 

夏が来た!ウォーターサプライズパレードのフロート紹介

1日目は濡れないエリアで安全に観覧。濡れなくても十分に楽しめます。

濡れる心配がないので、写真もばっちり撮れますよ。

 

場所はターミネーター横のトイレ前

パレードがスタートしてすぐの位置です。

 

f:id:kawarun:20190801215929j:image

1番最初のフロート。

お兄さんがマイク片手に盛り上げます!

 
f:id:kawarun:20190801215919j:image

真夏の暑さもぶっ飛ぶくらい

ノリノリのミュージック&ダンスで気分が上がります。

 

f:id:kawarun:20190802090359j:image

大きなシャンパンボトルがかわいいです!

まさかこのボトルから水が飛び出すの!?と思いましたが、違いました。笑


f:id:kawarun:20190802090356j:image

フロートの上でのマイクパフォーマンス。かっこいいです。


f:id:kawarun:20190801215936j:image

だいすきなクッキーモンスター

お姉さんのパフォーマンスも最高!


f:id:kawarun:20190801215915j:image

樽の中には水がたっぷり入っています。

ビショ濡れエリアではこの水を

バケツでくんでバシャーッ!とかけてきますよ。


f:id:kawarun:20190801215858j:image

ダニエルくんもノリノリ♪

 
f:id:kawarun:20190801215912j:image

ミニオンズが登場!揺れる星条旗もかっこいいです。

 

f:id:kawarun:20190801215933j:image

ファンキーな自由の女神が登場したら…

f:id:kawarun:20190802090428j:image

またまたミニオンズ!たまらないかわいさです。

 

ビショ濡れエリア体験記

2日目はびしょ濡れエリアにレッツゴー!

夏のユニバは初めてですが、とっても楽しむことができました。

 

私はビショ濡れエリアで観覧。

おさるのジョージの建物の前で、スペースファンタジー・ザ・ライドの向かい側のあたりで見ました。

パレード開始30分前から場所に取りをして、前から2列目の位置です。

パレード前にはキャストさんが

ここはビショ濡れエリアであることと、立ち見で観覧するエリアであることを

何度も伝えていました。

 

パレードがスタートして、しばらくするとフロートが到着。

ノリノリのダンス&ミュージックの後に水かけタイムスタートです。

ウォーターシューターでキャストと水の掛け合い。

シューターがなくても十分楽しめました。 

 

キャストからは水鉄砲だけではなく、バケツでも容赦なく水をかけられます(笑)

さらには建物の屋上からも水が噴射されてきます~。

想像以上にビショビショに。

うっかり口を開けたままだと、口の中に水が入ってくるほどです。

 

だけど爽快!気持ちがいい!

全身濡れるので涼しい~。

ハチャメチャで楽しいが感想です。

 

<スポンサーリンク>
 
 
 

持っているといいアイテム

ビショ濡れエリアに行くときは持っていた方がいいアイテムを紹介します。
 
  •  大きなビニール袋

ビショビショに濡れるのは身体だけではありません。荷物も濡れます!

荷物が入り、結べるぐらいのサイズのビニール袋(45ℓ程)を用意しておきましょう。

 

  • サンダル
パレード前に周りの人が一斉に靴を履き替え始めたのでおどろきました!
我が家はスニーカーを脱ぎ、急きょ裸足に。
 
  • レインコート・レインポンチョ
服を濡らしたくない方はレインコートやレインポンチョ必須です。
 
  • サングラス
水は前からだけではなく、上からも横からも降ってきます!
結構顔にもかかります。
サングラスがあると目に水が入ることなく思いっきり楽しむことができるし、
メイク崩れも気になりません。
 
  • 防水ケース

携帯などで撮影したい方は防水ケースを用意!

腕時計やカメラなどの扱いも注意が必要です。

 

  • タオル
パレードの後に濡れた身体を拭くためのタオルが必須です。

 

  • ウォーターシューター

キャストと水をかけあう「ウォーターサプライズパレード」。

ウォーターシューターがなくても楽しめますが、あればもっと楽しめたはずです!

ただし使用できるウォーターシューターはユニバで購入したものだけなので注意してくださいね。

 

ランキングに参加しています。応援お願いします!


おでかけ日記ランキング

大阪土産は何にする?北浜レトロの紅茶 お土産選びのポイントもチェック

日常の忙しさを忘れられる旅行。

しかし旅の終盤に毎度、悩まされるのがお土産問題です。

選ぶ楽しさもありますが、何にしようか迷ってしまいますよね。

今回は大阪のお土産について紹介します。

 

 

<スポンサーリンク>
 
 

お土産選びのポイントは?

せっかくお土産を渡すのだから喜んでもらえるものを選びたいですよね。

だけど持って帰ることを考えると重量やかさばりも気になります。

悩めば悩むほど貴重な旅の時間が減っていく……。

 

お土産を選ぶポイントをチェックしてみましょう。

 

旅行に出発する前に渡す人をリストアップ

お土産は渡すタイミングによって賞味期限なども考慮する必要があります。

また、お土産の価格帯も渡す人により変わりますよね。

あらかじめお土産を渡す人をリストアップしておきましょう。

個数や価格、賞味期限を把握しやすくスムーズに決められます。

旅行中は忙しいので、できれば旅行前にリストアップしておくといいですね。

 

持って帰ることも意識して

どんなに素敵なお土産でも、自分が持ち帰らなければならないことを意識して買いましょう。

重量のあるもの、かさばるもの、壊れやすいものは持ち帰るのが大変です。

楽しい旅の思い出が半減してしまいます。

 

渡す人が喜ぶ顔をイメージして

どんなものを渡せば喜んでもらえるのか、イメージしながらお土産選びをするのが大切です。
そうすればお土産選びもきっと楽しくなるはず。

オススメの大阪土産

つづいてオススメの大阪みやげを紹介します。

帰宅後すぐに渡すなら551蓬莱の肉まん

f:id:kawarun:20190731173013j:image

帰宅後すぐに渡せる場合は

551蓬莱の肉まんがおすすめです!

 

自宅用にもいつも購入しています。

チルド食品なので帰る前に買うのがおすすめ。

 

新大阪駅の新幹線構内で買うことができます。

持ち歩く時間が少なくて済みます。

 

551蓬莱 豚饅 肉まん 豚まん(6個入り) チルド|H0106H|冷蔵便|賞味期限:出荷日から3日以内

新品価格
¥2,400から
(2020/11/6 17:13時点)

どこに行ったかわかるご当地もの

定番のおみやげが、どこに行ったかすぐにわかるのがご当地ものです。

 

今回はUSJに行ったので、キャラクターが載ったクッキーやチョコレートなども買いました。

子どもの友達には小分けの雑貨を配るのもいいですね。

f:id:kawarun:20190731173043j:image

 

北浜レトロの紅茶

今回は紅茶の専門店『北浜レトロ』さんを訪問しました。

北浜駅から徒歩3分ほどで到着します。

 

 

かわいらしい建物。入らずにはいられません!

ビルは国の登録有形文化財なのだそう。

f:id:kawarun:20190731173207j:image

一階では紅茶やスコーン、英国雑貨が販売されています。

f:id:kawarun:20190731173228j:image

どれも素敵で何を買おうか何周も回って悩んでしまいました(笑)

いろいろな味のスコーンが売られています。

他のお客さんが「ここのスコーン、おいしいよね~」と会話。

自分用のお土産としてスコーンも購入決定!!

 

紅茶のスコーンを買いました。

紅茶の香りが口いっぱいに広がっておいしかったです!

子どもにも好評でした。

 f:id:kawarun:20190731173215j:image

自家製のカントリーケーキもおいしそうです!

 f:id:kawarun:20190731173244j:image

 

二階は純英国風アフタヌーンティーが楽しめます。

今回は時間がないので、お買い物だけ。いつかゆっくりお茶をしたいです。

 

お買い物をするとこんなにかわいらしい紙バッグに入れてくれます。

テンション上がる~

 f:id:kawarun:20190731173252j:image

 

購入したものはコチラ。

女子ならだれもが心ときめくであろうパッケージです。

左からダージリン、中之島アフタヌーン、アール・グレイ

こちらはお土産として購入。喜んでくれるといいな。

f:id:kawarun:20190731173240j:image

自分用にも「プリンセス・ローズ」を購入。

買わずにはいられなかったデザイン缶。

  f:id:kawarun:20190731173218j:image

デザインもクオリティも◎

しかも軽いしかさばらないし壊れない!

紅茶のお土産おすすめです。

 

\ コチラの記事もチェック! /

 

 

 

コスパ抜群!ホテルリブマックス大阪淀屋橋

今夜はホテルリブマックス大阪淀屋橋に宿泊。

2019年2月25日に新築されたばかりのピカピカのホテルです。

f:id:kawarun:20190730210054j:image

  

 

<スポンサーリンク>
 

アクセス方法

公式HPより

地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」11番口より徒歩5分

地下鉄堺筋線「北浜駅」6番口より徒歩5分

地下鉄御堂筋線「本町駅」1番口より徒歩6分

北浜駅からが一番近いです。

 

場所はこちら。

 

どこへ行くにもアクセスしやすく便利な立地ですね。

周辺にはコンビニや飲食店などさまざまなお店があります。

 

清潔感あふれる客室

ホテル内は新築の香りがします。

1人1本ミネラルウォーターがもらえます。

 

ツインの部屋。

広くはないですが清潔感があります。

f:id:kawarun:20190730210944j:image

 

電気ケトルに電子レンジも備え付けてあります。ハンドクリームやヘアクリームも。

ビジネスホテルとは思えない充実ぶりです。f:id:kawarun:20190730210939j:image

 

お風呂場。

風呂とトイレが別なのは嬉しいですね。f:id:kawarun:20190730210958j:image

新築したばかりなのでピカピカです。

アメニティはDHC。

備え付けのシャンプー&コンディショナーで髪がギシギシになることがありますが

こちらのホテルは大丈夫でした!
f:id:kawarun:20190730210954j:image

清潔感のあるオート洗浄のトイレ。

トイレが綺麗なのはポイント高いです!

足元にはフェイクグリーンが置いてあり、落ち着きます。

f:id:kawarun:20190730211006j:image

 また、コインランドリーもあります。フロントで洗剤の購入(50円)も可能です。

  

<スポンサーリンク>
 
 
 

朝食は1階のマックスカフェ

1階にはマックスカフェがあります。

f:id:kawarun:20190730210134j:image

営業時間

平日10:00~17:00 / 土日祝日10:00~17:00

 

朝食付きプランで宿泊の場合は、マックスカフェで朝食となります。

朝食はバイキング形式で、洋食も和食もあります。

 f:id:kawarun:20190730210223j:image

  

おすすめはつるとんたん!晩ごはんはホテル外で

ホテル内で食べることはできませんが、ホテルの周辺には食事できる場所がたくさんあります。

 

オススメはつるとんたん

f:id:kawarun:20190730210311j:image

淀屋橋に泊まると必ず食べに行きます。

 

「麺匠の心つくし つるとんたん 本町楼 」https://goo.gl/maps/e6ZurBriUSR8nPRk7

 

味はもちろん、落ち着いた雰囲気で接客も◎

座敷になっているので、小さい子連れファミリーにもオススメです。

f:id:kawarun:20190730210408j:image

疲れていたのか、この日は梅干しのおうどんを注文。

お出汁が美味しいです。

  

<スポンサーリンク>
 
 
 

宿泊予約はじゃらんから

今回の宿泊予約はじゃらんで申し込みました。

土曜泊なのに、大人2名子供2名で13800円!!

格安すぎてビックリです。

お得なプランがたくさんあるのでぜひチェックしてみてください!

 

ランキングに参加しています。読んだらポチッとお願いします!


おでかけ日記ランキング

串かつだるま アルデ新大阪店レポート

家族と海遊館へお出かけ。

新大阪駅に到着し、まずは少し早めのお昼ご飯を食べます。

(以前、お昼時の天保山マーケットプレースが大混雑していて大変だったので)

 

すぐに入れそうなお店で

尚且つ大阪っぽいものが食べたい!

新大阪駅から御堂筋線に乗り換える道中をプラプラ〜

 

お好み焼き屋さんは行列で断念。

少し待てば入れそうなので串カツに決定!

ということで初めての串かつだるまのレポートです。

 

 

<スポンサーリンク>
 


f:id:kawarun:20190727210821j:image

串かつだるまアルデ新大阪店へのアクセス

串かつだるま アルデ新大阪店。

場所はこちらです。

 

新幹線 新大阪駅の改札を出て、御堂筋線に乗り換える方向に進みます。

アルデ新大阪の2階にあります。

  

串かつだるまアルデ新大阪店レポート

初めての串カツだるまさんです。

減量のことはいったん忘れて‥

今日はいっぱい食べるぞー!!

 

f:id:kawarun:20190727213708j:image

我慢できずお昼から生ビール(でも小だよ)を注文


f:id:kawarun:20190727213716j:image

どて煮です。おいしい!

キャベツはお代わり可。

 

店員さんがテーブル横で待機していると思ったら‥
f:id:kawarun:20190727220743j:image

新幹線に乗って串カツが運ばれてきました!!

串カツの皿を取る、タッチパネルの操作をするよう店員さんが誘導してくれます。


f:id:kawarun:20190727213713j:image

一本一本、串の説明をしてくれます。

まずは新世界セット(9本セット+1品)と

道頓堀セット(12本セット+1品)を注文〜


f:id:kawarun:20190727213721j:image

子どもたちは餅とチーズがおいしかったようでお代わり!

夫のようにご飯が食べたい人には

おむすびセットもあります。

 

f:id:kawarun:20190727221437j:image

会計のときにちゃっかりステッカーをゲットしていた夫(笑)

 

お腹いっぱいになりました。

海遊館へ向けて出発したのでした。

ごちそうさまでしたー!!

 

\ コチラの記事もチェック! /

www.kakuhashiru.com

人形を観察すると…動く!

店舗前にたたずむ人形。

観光客が一緒に記念撮影をしています。

f:id:kawarun:20190727215601j:image

何気なく見ていたら…なんと目玉が飛び出してしゃべった!!!

 

10分おきにしゃべるそうです。

必見です。

 

 

宿泊予約はじゃらんで♡

ランキングに参加しています。読んだらポチッとお願いします!


おでかけ日記ランキング

 

\ コチラの記事もチェック! /