こんにちは、カワルンです。
わが家は毎年夏になると、自分自身へのごほうびとして北海道南幌(なんぽろ)町の白いとうもろこしをお取り寄せします。
ピュアホワイトってどんなトウモロコシ?
南幌町のピュアホワイト
南幌町の冷涼な気候と昼夜の寒暖差により甘いトウモロコシが育ちます。もっともおいしいといわれる一番果のみを収穫して発送しているそうですよ。
ピュアホワイトの注文方法
ピュアホワイトは夏に収穫されます。
ということで毎年6月頃にネットで予約して、8月中頃~の到着を楽しみに待ちます。
▽今年のピュアホワイトの予約はこちらから
北海道産 南幌町明るい農村ネットワーク 朝採り とうもろこし ピュアホイト 10本入り ピュアホイト ホワイトコーン 新品価格 |
![]() |


南幌町ピュアホワイトが到着
毎年あっという間になくなるので今年は2箱購入です。
南幌町のトウモロコシは本当に『あまいんです』
フタを開けると中には箱いっぱいのトウモロコシたち。
まるで今収穫したかのような新鮮さ、みずみずしさ。
トウモロコシの葉の香りが部屋中へ漂います。
1箱に10本入っています。
美しいトウモロコシたちの姿に思わずよだれが‥。
同封されていたチラシです。
今年もおいしいトウモロコシを作ってくださりありがとうございます!
ピュアホワイトをレビュー
とうもろこしのヒゲと茎を切り落としてレンジで皮ごとチン。皮ごとの方が風味豊かに仕上がります。
普段のとうもろこしは1本あたり500w5分が目安ですが、ピュアホワイトは少し時間も短めに。3本を600Wで8分チンしました♪
加熱したトウモロコシの皮をを少し剥くと…。
一粒ひとつぶが大きくピカピカと輝いていますね。
どれも粒が大きく美しいです。このまま3本食べてしまいたい。
今年のピュアホワイトもとっても甘くてジューシーでした。
1本あっという間に食べ終わりました。
この夏もがんばってよかったなぁ~、なんてしみじみ思うのでした。
おいしいトウモロコシの見分け方
ギフトにもおすすめ!
初めてピュアホワイトを食べたのは2013年の夏。お世話になったからお礼にとギフトでいただいたのが南幌町のピュアホワイトでした。
あまりのおいしさに家族はすっかり虜に。
以来、毎年わが家の夏のごほうびとしてお取り寄せしています。普段お世話になっている方への贈り物やパーティーなどへ持っていくと、とても喜ばれます。
この夏は自分のご褒美やギフトにピュアホワイトをチョイスしてみてはいかがでしょうか。
▽今年のピュアホワイトの予約はこちらから
北海道産 南幌町明るい農村ネットワーク 朝採り とうもろこし ピュアホイト 10本入り ピュアホイト ホワイトコーン 新品価格 |
![]() |
おわりに
▽今年のピュアホワイトの予約はこちらから
北海道産 南幌町明るい農村ネットワーク 朝採り とうもろこし ピュアホイト 10本入り ピュアホイト ホワイトコーン 新品価格 |
![]() |