こんにちは、カワルンです。
今年は例年よりもあっという間に年末になりそうです。
クリスマスまであと1週間となりました。
クリスマスツリーの下にはサンタさんへの手紙が置いてあります。
男の子2人のわが家。今年は何が欲しいのかな~。
2020年クリスマスに欲しいプレゼント
ツリーの下の手紙を私たち親がサンタさんへ郵送することで、わが家にはサンタさんがやってくる仕組みです。
小1次男が欲しいもの
次男はプレゼントをずいぶん前から決めていたようです。
今大人気の鬼滅の刃のコスプレ衣装です。
お調子者の本人ですが憧れるのはクールなキャラのようで、冨岡義勇になりたいそうです。
「メイクもお願いね☆」と言われました。
![]() |
クリスマス前で注文が殺到しているのか、お届け予定日は1月以降のものが多いです。
ポチするときはお届け日気をつけましょう。
小3長男が欲しいもの
長男は小3です。
そろそろサンタさんがいるのかどうか疑い始める子がいますが、長男は信じています。
そしてコロナが大流行している今年、サンタさんにプレゼントを運んでもらっていいものか悩んでいます。
遠慮していましたが、とりあえず手紙を書いてもらいました。
チャレンジの付録についていたミクロスコープ。
今年の夏はミクロスコープを使って自由研究もしました。
ミクロの世界に興味がわいたようで、顕微鏡が欲しいそうです。
スマホで撮影もできるタイプの顕微鏡を選びました。
![]() |
最近はモニター式の電子顕微鏡もあるようで、どちらにするか悩みました。
![]() |
サンタさんにプレゼント
わが家に来たサンタさんはツリーの下にプレゼントと手紙を置いてくれるのですが、子ども達も毎年サンタさんへプレゼントを用意します。
去年はポテトチップスとコカ・コーラを置きました。
サンタさんは毎年、子供たちの差し入れを食べてから次のお家へ旅立ってくれます。
今年はホットミルクとチョコレートを用意したいそうです。
ホットミルクは冷めてしまうかもしれないから、電子レンジの使い方も書いて添えておくそうですよ~。
サンタさんを楽しみに待つ気持ちが伝わります。
クリスマスまではこの本を読んでテンションを上げていきます。
仕掛け絵本で、小さい頃から読んでいる絵本です。
心なしか、クリスマス前の子供たちはいい子であろうとしているのがわかります。
おわりに
クリスマスは大人になった今でも心がウキウキするイベントです。
クリスマスソングを聴くだけでワクワクするし、夕食も気合いが入ります!
今年はお家で過ごすことになりますが、家族で楽しく過ごせたらいいな~。